Company 会社案内

Overview 会社概要


商号 宝田電産株式会社
創業 昭和56年2月(1981年2月)
設立 昭和58年7月(1983年7月)
所在地 【本社】
〒768-0104 香川県三豊市山本町神田2488番地1
Tel.0875-23-7282 
Fax.0875-23-7283 
〔地図〕

【財田工場】
〒769-0401 香川県三豊市財田町財田上1355番地17

【大阪出張所】
〒553-0007 大阪府大阪市福島区大開2丁目10-40
石田エンジニアリング株式会社 本社内

【東京出張所】
〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目18-11 銀座エスシービル8階
石田エンジニアリング株式会社 東京オフィス内
代表者 代表取締役社長 石田 貴志
資本金 1,000万円
従業員数 117名
建設業の許可 電気工事業・機械器具設置工事業 県知事許可
事業内容 各種配電盤、制御盤製作及び現地調整、貴重品管理システム製作及び現地調整
取引銀行 りそな銀行野田支店
百十四銀行山本支店
中国銀行観音寺支店
伊予銀行観音寺支店
三菱UFJ銀行高松支店
日本政策金融公庫高松支店
主要取引先 三菱電機株式会社受配電システム製作所
三菱電機エンジニアリング株式会社
四国三菱電機販売株式会社
三菱電機ビルソリューションズ株式会社
ユニ・チャーム株式会社
株式会社瑞光
株式会社ヒューテック
株式会社石垣
主要仕入先 三菱電機株式会社受配電システム製作所
株式会社RYODEN
四国三菱電機販売株式会社
利昌工業株式会社
四国塗装工業株式会社
竜王金属株式会社
株式会社HTメタルテック

Vision ビジョン


01人財力、当社にとっての最大の財産であり、強みは「人財」であります。02社会貢献、より良い技術を提供することにより社会に貢献いたします。03技術力、長年にわたり築き上げてきた技術の一層の向上を目指します。


1940年(昭和15年)、当社の前身となる石田金属工業所創業、
1983年(昭和58年)の設立以来、幾度も経営環境の変化に直面してきました。

そのたびに、「人財力」と「技術力」で難局を乗り越え、成長を続けてまいりました。
これからも「人財力」と「技術力」を強みとし、大切にする会社であり続けます。
私たちの使命は、社員一人ひとりの技術をお客さま、そして社会に提供することです。
いつの時代にも社会から必要とされる会社であり続けたい。
そのために、現状に満足することなく、技術・サービスのさらなる向上によって
社会に貢献していきたいと考えております。

社員一人ひとりが働く喜びを感じ、社会からも愛される一世紀100年企業を目指していきます。

History 沿革


昭和15年1月(1940年1月) 石田金属工業所を創立、プレス加工及びアルミニウム家庭金物の生産開始
昭和25年12月(1950年12月) 石田金属工業株式会社(現・石田エンジニアリング株式会社)を設立
昭和55年2月(1980年2月) 石田金属工業株式会社 丸亀出張所を開設
三菱電機株式会社丸亀工場(現・三菱電機株式会社 受配電システム製作所)と取引開始
昭和56年1月(1981年1月) 財田町(現・三豊市)丸谷工業団地に工場進出(第1期工事)
昭和56年2月(1981年2月) 石田金属工業株式会社丸亀出張所を統合し、財田工場として発足
三菱電機株式会社四国支社と取引開始
各種配電盤の製作を開始
昭和58年3月(1983年3月) 四国三菱電機機器販売株式会社(現・四国三菱電機販売株式会社)と取引開始
昭和58年7月(1983年7月) 石田金属工業株式会社より分離独立、宝田電産株式会社となる
昭和59年9月(1984年9月) 株式会社ヒューテックと取引開始
昭和61年1月(1986年1月) 菱電サービス株式会社(現・三菱電機ビルテクノサービス株式会社)と取引開始
昭和62年3月(1987年3月) 工場増築(第2期工事)
平成3年1月(1991年1月) 工場(倉庫部分)増築(第3期工事)
平成3年7月(1991年7月) 事務所棟新築
平成4年4月(1992年4月) 「建設業」の許可を受ける
平成5年2月(1993年2月) 石垣機工株式会社(現・株式会社 石垣)と取引開始
平成7年4月(1995年4月) 枚葉印刷欠点検査用搬送装置研究開発開始
平成9年4月(1997年4月) 第二工場増築・食堂棟新築(第4期工事)
平成9年10月(1997年10月) 三菱電機エンジニアリング株式会社 LSI設計センターと取引開始
平成9年11月(1997年11月) 労働省「快適職場推進事業場」に認定
平成10年2月(1998年2月) 中小企業の創造的事業活動の促進に関する臨時措置法の認定
平成10年9月(1998年9月) 雇用促進事業団(現・雇用能力開発機構)「人材高度化支援事業」の構成事業主として認定
平成12年7月(2000年7月) 平成12年度全国安全週間 香川労働局「優秀賞」受賞
平成13年9月(2001年9月) ユニ・チャーム株式会社と取引開始
平成14年4月(2002年4月) 雇用能力開発機構香川センターの「香川県金属製品・電気機械器具製造業人材高度化研究会」に参加
平成14年4月(2002年4月) 貴重品管理システム開発開始
平成15年7月(2003年7月) 香川大学、香川県産業技術センターと産学官共同研究開始
平成15年9月(2003年9月) 三菱電機プラントエンジニアリング株式会社 エンジニアリング本部と取引開始
平成16年9月(2004年9月) 中小企業総合展2004「貴重品管理システム」出展
平成18年2月(2006年2月) 「貴重品管理システム」が香川県試験発注に採択
平成18年7月(2006年7月) NEDOの「戦略的先端ロボット要素技術開発プロジェクト」に採択
四国経済産業局より「中小企業・ベンチャー挑戦支援事業のうち実用化研究開発事業」に採択
平成18年11月(2006年11月) 社会保険庁より厚生年金保険事業功労事業主として表彰
平成20年12月(2008年12月) 「貴重品管理システム」を滋賀県へ納入
平成23年4月(2011年4月) 第二工場事務所増築
平成24年1月(2012年1月) 合弁会社「上海宝貴電気設備有限公司」設立 創業開始
平成25年8月(2013年8月) ISO9001:2008 認証取得
平成26年5月(2014年5月) 三豊安全運転管理者協議会及び三豊警察署より交通安全模範事業所として表彰
平成26年7月(2014年7月) 平成26年度香川産業安全衛生大会 「優良賞」受賞
平成30年3月(2018年3月) 香川県より「子育て行動計画策定企業」に認証
平成30年7月(2018年7月) ISO9001 2015年版へ移行
平成30年12月(2018年12月) 経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定
令和2年3月(2020年3月) 香川県と協会けんぽが協働で実施している「事業所まるごと健康宣言」において、知事賞を受賞
令和4年7月(2022年7月) 四国経済産業局より「事業継続力強化計画」認定
令和7年4月(2025年4月) 香川県三豊市山本町に本社新築移転

Group グループ企業・概要

石田エンジニアリング株式会社


商号 石田エンジニアリング株式会社
創業 昭和15年1月(1940年1月)
設立 昭和25年12月(1950年12月)
代表者 代表取締役社長 石田 貴志
資本金 5,400万円
従業員総数 510名
事業内容 (1)エレベーター・エスカレーターの新規取付工事
(2)機械式立体駐車場のメンテナンス業務
(3)倉庫内自動搬送システムのメンテナンス業務
(4)機械器具設置工事業務
(5)ビル並びに駐車場総合管理業務
(6)各種電気工事
(7)消防設備の点検
事業所 【本社】
〒553-0007 大阪府大阪市福島区大開2丁目10-40
Tel.06-6463-2300
Fax.06-6465-5419
建設業許可 機械器具設置工事業
板金工事業
電気工事業
電気通信工事業
内装仕上工事業
塗装工事業
取引銀行 りそな銀行野田支店
三菱UFJ銀行野田支店
三井住友銀行西野田支店
百十四銀行九条支店
南都銀行大阪北支店
主要取引先 三菱電機株式会社
三菱電機ビルソリューションズ株式会社
三菱重工業株式会社
三菱重工機械システム株式会社
ムラテックCCS株式会社
東芝エレベータ株式会社

アイ・ジー・エス株式会社


商号 アイ・ジー・エス株式会社
設立 昭和42年6月(1967年6月)
代表者 代表取締役社長 石田 貴志
資本金 1,000万円
従業員総数 10名
事業内容 (1)不動産の売買・賃貸業及び管理
(2)旅行斡旋業及び旅行代理業務
事業所 【本社】
〒553-0007 大阪府大阪市福島区大開2丁目10-40
Tel.06-6463-2810
Fax.06-6465-5419

上海宝貴電気設備有限公司


商号 上海宝貴電気設備有限公司
設立 平成24年1月(2012年1月)
代表者 董事長 石田 貴志
資本金 US$420,000
従業員総数 5名
事業内容 (1)送配電制御設備、制御盤の生産およびアフターサービスの提供
事業所 中国 上海市嘉定区安亭鎮安暁路318号2-1
Tel.+86-21-5950-5466

石田テクノプロダクツ株式会社


商号 石田テクノプロダクツ株式会社
創立 昭和28年6月(1953年6月)
設立 昭和45年2月(1970年2月)
代表者 代表取締役社長 石田 貴志
資本金 1,000万円
従業員総数 70名
事業内容 (1)昇降機用監視盤設計製造
(2)各種薄板精密板金加工
事業所 【本社】
〒651-2228 兵庫県神戸市西区見津が丘6丁目19番地
Tel.078-998-4100
Fax.078-998-3150
主要取引先 三菱電機ビルソリューションズ株式会社
三菱電機エンジニアリング株式会社
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
日本オーチス・エレベータ株式会社
株式会社カコテクノス
富士島工機株式会社

Contact お問い合わせ

製品に関するご質問やご依頼、資料請求、
採用のご応募など、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ